山田くん、 深夜便でヤリイカ狙いです。
福井県敦賀色浜の泰丸さんに乗船です。
寒い中ご苦労様でした。
さて、釣果は?


日   時 2023年3月19日(日) 出船 22:00 沖上がり 4:00
釣 り 船 福井県敦賀色浜 泰丸
狙 う 魚
ヤリイカ
料   金 13,000円(氷付き)
釣 り 客 山田くんを含め24名

 

<<釣行記>>

 山田さん、敦賀の泰丸さんからヤリイカ狙いです。
 冬場の深夜便なので厳しい釣りとなります。
 小生、夏場の深夜便には乗りますがですが流石に冬は辛いですね。イカ釣り師には何でもないのでしょうね。
 さて、釣果はどうだったでしょうか?


<<山田さん>>

 一昨日、敦賀の泰丸さんにヤリイカを釣りに行きましたので、その釣果を報告します。
 先週の初釣りのリベンジに好釣果が続く敦賀色浜の泰丸さんにヤリイカ狙いの深夜便に乗船しました。
 泰丸さんは大型船2隻でこの時期はヤリイカ狙いの半夜便、深夜便に加え朝便でタイラバ便のフル回転で、連日満船状態です。ヤリイカは22時出船の深夜便が半夜便の灯を受け継ぐことができ、マイカと違って深夜便の方が好釣果が期待できます。
 今回の仕掛けはオモリグ、イカメタルともに餌巻きスッテです。ヤリイカは餌巻きは必須の仕掛けでほとんどの釣り客は餌巻きです。
 釣り場は1時間ほどの80mラインで、この日は潮が動かない凪の闇夜(月齢27.8)と言う絶好のコンディションです。ただ、半夜便の出船前の情報では、20時現在で坊主の方が4名と余り芳しい状況ではないことから、半夜便の灯を受け継がずに別の場所にアンカーを打ち、釣り開始です。灯を受け継がなかったので暫くはベイトが寄ってこないこともあり、30分を経過しようとした辺りから周りでポツリポツリと当たり出しました。ヒットはやはり餌巻きでササミです。棚は底から10mまでと言うことです。  
 1時間経過して漸く当方にもヒットです。
 水深75mをオモリグ30号を手巻きで巻き上げはかなりきついです。揚ってきたの雌のヤリイカです。巻きエサはサンマの切り身です。周りはササミがばかリのためササミに変更し、今日は水深が深いことからオバマリグに変更です。オモリグは餌巻きスッテ1個、オバマリグでは餌巻きスッテをドロッパーとし、イカメタルと併せて仕掛けで2個となります。この変更が良かったのか、イカメタルにもヒットがありました。また1回ですが、ドロッパーとイカメタルのダブルヒットもありました。今日のイカの棚は底から10mまでと棚のバラツキは少なく、終始底狙いと釣りやすいものの、手巻きで75m前後を巻き上げるのは大変でした。3時頃になると当たりはなくなり、4時に納竿となりました。
 釣果は、14ハイ、殆どオスの胴長30cmオーバーのヤリイカでした。もうしばらくは好調が続くと思います。当日に竿頭は24名乗船で23ハイで、殆どが20~10ハイでした。
 なお、若狭湾にホタルイカが回ってきたようです。そのため、敦賀でも舞鶴でもマダイが高活性になっており、タイラバが絶好調のようです。次回はタイラバで80を狙いたいと思います。

◆釣果
 ヤリイカ  14杯


以上、富田 記
RET TOP