日 時:2016年3月17日(木)
場 所:東舞鶴港
釣り船:スーパーコーリン
出 船:10:10 沖上がり18:00
参加者:岡田(久男)、富田
天 候:快晴

<<釣行記>>
<<富田>>
白石グリで真鯛が釣れているということで、岡田(久)さんと二人でスーパーコーリンに釣行です。
釣り客は14名、冬の日本海にしては大混雑です。釣り座は岡田さんが右舷の艫から二人目、富田が三人目です。
定刻の10時すぎに出船、一路白石グリに向かいます。
ポイントは経ヶ岬沖の白石グリ、既に多くの船が釣っています。水深は82mです。天秤フカセ、仕掛けは10mの2本バリ、船長に指示棚は底から15mで釣り始めます。何回か手返しをしていると、右舷舳の常連さんにヒット、メジロを釣り上げます。そのうち、右舷舳から3人目の客もメジロをゲットです。舳から一人おきに釣れているので次はこの竿かなあと思っていると強烈なあたりです。メジロを釣り上げます。魚を外して再投入するとまたあたりです。またしてもメジロをゲット。入れ食いです。中には2本バリにダブルでメジロが掛かってきます。すぐに再投入、またしても大きなあたりです。今度は竿を叩きます。浮きあがってきたのは62cmの良型の真鯛、荒井船長に、「今日はもう打ち止めや」と言ったのが運の尽きか? あたりがピタッと止まりました。後は良型のイサキを2匹追加して終了です。
岡田さんですが、途中で大きなあたりが、巻き上げますが残念無念、途中でバレてしまいます。それでもめげずに頑張っていると再び大きなあたりが。巻き上げていると向こうの方で大きな真鯛がボコッと浮いてきます。良型の真鯛をゲットして終わりました。
この時期の真鯛は乗っ込み前で卵が大きくなる前で、体に栄養を貯めている時期で非常に美味です。
シーズンはまだまだこれからです。
皆さん、一度チャレンジを!!!
釣果:
真鯛(62cm) 1匹
メジロ 4匹
イサキ 2匹
ウマズラ 1匹
以上、富田 記

|
|