11月度例会先乗り釣行

 
日   時 2014年10月31日(金)
場   所 東舞鶴港
釣 り 船 スーパーコーリン  出船 :13:45 沖上がり22:30
参 加 者 富田
天   候 曇り時々雨
 

<<釣行記>>
<<富田>>

 11月度の先乗り調査のため、10月31日(金)、スーパーコーリンに出撃です。
 当日は曇り時々雨、今年はどうも雨男です。
 13時頃、港に到着、皆さん集まっています。まだ時間があるので、波止釣りを見学です。コアジ、サヨリが釣れています。
 そうしているうちに荒井船長到着です。今日のお客は8名、釣り座は右舷大艫から二人目です。最近はアジもあまり釣れていないので今日は鯛を狙おう(ほんまかいな?)と冠島周辺へ。鯛狙いということで全長12mの胴突仕掛(幹糸8号、間隔2m、ハリス6号、60cm、針は伊勢尼12号)で釣り始めます。早速あたりです。チダイ、レンコと釣れます。しかしどうも小型ばっかりで潮もあまり動いていません。全長9mの胴突仕掛(幹糸6号、間隔1.5m、ハリス5号、50cm、針は伊勢尼12号)に変更です。最初にレンコがきます。再び投入して待っていると突然竿が海中に突き刺さります。すごい引きです。荒井船長は真鯛狙いと言っていましたが、どうせ30〜40cmのサイズだと思っていましたので、気持ちの整理ができていません。あせります。ドラグを緩めているので道糸が引き出されます。荒井船長が「あわてないでいい。ゆっくり上げろ。」とアドバイスです。何分たったのでしょうか、何度も道糸を引き出されながらようやく上がってみました。写真の大鯛です。いやー、久しぶりの大鯛で上げるのに大苦労でした。
 その後、この場所ではアマダイ等を追加です。夜になってオオグリに場所移動です。そこではイサキ、オオアジを追加、少し残業をして納竿となりました。アオリイカが浮いていましたのでちょっとやってみました。
釣果:
鯛:    1匹(75cm)
チダイ:  1匹
レンコ:  3匹
アマダイ: 1匹
イサキ:  5匹
アジ:   6匹
サバ:   1匹
メバル:  1匹
ウマヅラ: 1匹
アオリイカ:1匹(ワラジサイズ)
 満足の釣果とは言い難かったですが、大鯛が釣れたので良しとしましょう。
 最近の状況ですが、ここにきてようやく青物が釣れ出してきたようです。例会は期待大です。
以上、富田 記。

RET TOP