<<釣行記>>
<<富田(幹事)>>
例年この時期は天候が激変します。今年は天候はあたりました。波も無い中、迷釣会メンバー12名、期待に胸を膨らませて出船です。情報ではメジロが爆釣とのことです。
最初のポイントは伊根沖です。錘80号で胴突き仕掛けを下しますが激流です。道糸が45度以上の角度で流れます。お祭りで釣りになりません。潮の緩いところに移動です。そこではボツボツとチダイ等が釣れます。中にはハマチを釣る人も。
夕方からは青物狙いで冠島周辺に移動です。ここでも潮が速いです。緩いところを探して釣り始めます。なかなかあたりがありません。辛抱の釣りです。どうにかメジロを一匹釣って終わりました。
今年は潮が悪いということで。来年に期待ですかね。
釣果:
メジロ:1匹
真鯛 :1匹
チダイ:9匹
レンコ:1匹
<<山本さん>>
せっかくの好天気に恵まれたのに釣果は全く伸びず、残念な結果でしたが、次の機会に期待いたしたいと思います。
小生、クジ運良く大艫を引き当てたにも拘わらず、釣果は以下の如く貧果に終わってしまいました。
釣果
さば :4匹
チダイ:2匹
<<安井さん>>
例会幹事ご苦労様でした。又皆さんお疲れ様です。いろいろとお世話に成り有難う御座いました。
釣果
チダイ :2匹
カイワレ:2匹
アジ :1匹
<<田中(利)さん>>
イマイチ釣果なれど報告します。どの魚も明確な当り無く、無理矢理引きずり上げた気がしてます。
釣果
チダイ :3匹
あじ :1匹
かいわり:1匹
<<矢野さん>>
寂しい釣果です、
鯛は要らない、鯵、チダイならば短い仕掛けで良いと短い仕掛けを使用しました、全長約3m、枝糸20cm。
青物の18:00〜22:00は全くあたりが無くむなしい4時間でした(餌のホタルイカも用意したのに)。
釣果
チダイ :3匹
鯵 :3匹
鯖 :1匹
<<阿部さん>>
今回は大物釣りということで、ちょっと期待をしていましたが、残念な結果に終わってしまいました。しかし、準備段階から気合が入り、また、釣座が広かったので、ゆったりした釣りを楽しませて頂きました。富田さんには大変感謝しています。
前半は昨年購入した幸倫丸特性の仕掛けでトライしましたが、殆どあたりもなく、餌のつけ方・棚の取り方が悪いのかと色々試しましたが時間だけが過ぎてしまいました。最後は諦めて、小物だけに的を絞ることにして、磯の投げ釣りに使うサビキ仕掛け(エダス1.2号、枝長5cm、枝間20cm)に交換して投入したところ、一発でチダイが掛り、その後も入れ食いに近い状態で取り込むことが出来ました。残念なのは、エダスが細い為、2回も切られてしまったこと、仕掛け交換が遅かったので、釣果が得られなかったことです。
後半は大物用の仕掛けに交換して挑みましたが、全くあたりなく、場所換えの暗闇で仕掛けを弄ったのが災いとなり、新品を購入する羽目になりました。しかし是も釣果に結びつかず、全くの無駄になってしまいました。次回からは魚信がないときの戦術を色々考えて準備をしたいと思っています。
釣果
チダイ :4匹
アジ :1匹

(P.S.)
当初、釣果は全て真鯛と勘違いしていました。その後調べた結果、全て血鯛と判明しました。
血鯛との違いを見分ける方法を書いたホームページを見つけましたので参考のためにURLを添付します。(http://www3.coara.or.jp/~chidori/mame-mikiwame.html)
<<三原さん>>
夜釣りの青物はさっぱりでしたが、久しぶりの釣りを堪能しました。ありがとうございました。
以下、釣果報告です。
【釣果】
アジ :7尾
チダイ :3尾
レンコ :2尾
カイワリ:1尾
ツバス :1尾(50cmなのでハマチ?)
【感想】
昼の五目の前半はイマイチでしたが、後半はそれなりに釣れて、楽しかったです。青物狙いの夜釣りは、完全坊主でさっぱりでした。このままでは今年の釣りを納竿とはいかないので、どうにかしてリベンジをしたいと思っています。
【料理】
ツバス(ハマチ?)は刺身にしました。脂の乗りはイマイチですが、さっぱりした新鮮な海の幸を堪能しました。アラや腹身も、もったいないので、甘辛くあら炊きにして美味しく食しました。他の魚は冷凍保存で出番待ちです。
<<人見さん>>
人見です。お世話になり有難うございました。今回は少し船酔いしたり、右目も痛くなり、無愛想で失礼しました。目は、眼科に行き少し良くなりました。
釣果
1. タイ(小) 2
2. チダイ 1
3. レンコダイ 1
4. はまち 2
5. アジ 3
6. かいわり 3
7. さば(小) 1 の7目でした。
<<大島さん>>
今回のお世話、ありがとうございました。久し振りに会員の皆さんと楽しい釣行ができました。
残念ながら船頭さんに頭を下げられる貧果でしたが釣りは存分に楽しみました。今夜はハマチの刺身とシャブシャブです。
釣果
ハマチ :1匹 58センチ
アジ :良型5匹
レンコ :良型2匹
チダイ :5匹
<<山田さん>>
一昨日はお世話になり、またご指導ありがとうございました。
日本海の船釣りは、9月の釣行と今回の2回目で、前回の経験も踏まえ、電動リールを400番を購入し、竿も3mのものを新調しましたが、電動リールはモードの切り替え方法などが分からず、竿も風の負荷が大きかったため、結局は従来から使い慣れたリールと2.4mの竿を使用しました。次回に備えて、リールのオペレーション習得しておきます。
前半はそこそこでしたが、後半は1匹、バラし1と寒い結果でした。
釣果は、以下の通りです。
@ ハマチ 1匹
A ツバス 1匹
B チダイ 7匹
C ウマヅラ 1匹
D カイワリ 1匹
E アジ 1匹
F サバ 1匹
計 13匹
<<辻野さん>>
皆様、お疲れさまでした。
幹事様、何かとお世話になりありがとうございました。
荒天の谷間で釣行出来たのはラッキーだったのですが釣果は、レンコダイ2匹とチャリコ3匹とアンラッキーな結果になってしまって残念でした。
25日のタチウオ釣りで頑張りたいと思います。
以上、富田 記。
|