先乗り調査隊で舞鶴へ

 
日   時 2012年8月3日(金)
場   所 東舞鶴
釣 り 船 スーパーコーリン
参 加 者 富田
<<釣行記>>
<<富田>>

 8月17日(金))の特別例会の先乗り調査に行ってきました。
 17日は月齢28.9(新月)ですが、3日(金)の月齢は14.9(満月)です。先乗り調査ですが、まあマイカは駄目だろう、イサキでも釣れればと思ってました。当日の客は11名、抽選が良く釣り座は左舷大艫です。定刻の14時少し前に出船です。ポイントは経ヶ岬手前の浅場です。
 舞鶴のイサキは天秤ふかせで狙います。仕掛は6m(指定です。6m以外はNG)、錘は80号、棚は38mで釣り開始です。
 潮は前から後ろに結構速く流れています。80号でも結構流れます。最後尾ということで少し深めの棚にするとイサキが釣れ始めます。しかし、段々と潮が速くなり棚取りが難しくなります。結局、イサキは20匹(最長38cm)ゲットです。
 周りが薄暗くなってきました。さあ、マイカ釣りです。マイカのポイントですが、荒井さんは迷っていましたが、結局は伊根沖に。(多分中浜沖は潮が早いだろうということで断念したのかも)
 3日は満月ですのでどうかなあと思ていたのですが、自作の間隔3m10本スッテのライトな道具で釣り始めます。投入すると一投目からあたりです。以降、投入するごとにあたりがあり、結局46杯ゲットです。満月だったことを思うと望外の釣果です。例年ですとこの時期はヤクルトサイズがほとんどですが、今年は結構良型が多いです。なかには胴長40cmを釣る人も。
 皆さん、満月でこれです。17日は新月です。頑張って束越えを達成するぞう!!


以上、富田 記
RET TOP