山本さんからの釣行記
日 時
2012年3月11日(日)~12日(月)
場 所
余呉湖(宿泊は「国民宿舎余呉湖荘」)
参 加 者
山本、田中
<<釣行記>>
永らく休眠中だった山本さんからの釣行記です。体調もよくどうやら全回転(全快)のようです。
<<山本さん>>
日程調整、天候待ちで3度の変更の結果、最終的に田中、山本の2名のみ参加でした。
天候は当日から寒波襲来となり、寒さ厳しい条件となりました。
初日は12:30~16:20、2日目は6:00~11:00まで釣りましたが、両日共に風と降雪が多く予定時間より早目に切り上げました。
釣り場は、宿から近い小さい方の釣り桟橋を利用、今年はサイズが大きく10~11cm程度が主流で、時合に関係なくコンスタントに釣れ、満足の行くものでした。
今回は余呉湖荘プランの「ワカサギパック」なるものを利用、2日分の遊魚券(2,6002円分)
と宿泊、夕食(会席料理)、朝食(おにぎり)が付いて1万円というもの、安いと思います。
来年の3月例会にワカサギ釣り復活か?
<<山本さん>>
田中さん、往復ともの運転ありがとうございました。
寒波に遭っていなければもう少し釣っていたかったですが、サイズ、釣果、宿、全て満足の行くワカサギ挑戦でした。
小生の釣果は
8cm~11cm
157匹
<<田中さん>>
数を釣るためには、手返しが決めて。
エサは紅サシで半分にカットがベスト。
赤虫よりエサ持ちがはるかに良い。
来年は枚方支部の準例会にしたい。勿論、他の支部にも声掛けをします。
田中さんの釣果は
171匹
以上、富田 記。