富田さんから荒神丸メバル釣行記です 
日   時 2006年3月20日(月) 
釣   船 加太 荒神丸
狙 い 魚 メバル
参 加 者 富田、森
釣   果 メバル 富田 21匹  森 20匹
<<釣行記>>
<<富田>>

 3月11日の例会ですが、荒神丸に着いたとたんにあまりの釣り人の多さにやる気をなくしたことと思います。メバルを瀬を流し釣りしますので、1船に40人も乗っていたのではメバルが驚いて食わないと思います。案の定、トップでも5匹と散々な釣果でした。その帰り道、森さんと一度平日に行きましょうと相談です。
 荒神丸のホームページ(http://kohjinmaru.com/)を見てると結構釣れています。
 そんな訳で20日(月)に森さんと釣行して来ました。情報では、18日に74匹、19日には112匹釣れています。ようし、50匹は釣るぞと勇んで出かけました。
 当日、現場着が4時30分です。今日は平日なので空いているだろうと思ったのですが既に一船は満杯です。森さんと空いているところに別れて座っていますと、船頭がもう一船出すぞとのことです。一緒に乗り換えます。結局1船は30人、僕らは10人で出船です。
 船頭から餌は食わへんで、疑似餌がええよとのことです。5本針のサビキ仕掛け用を手に入れます。エダスが短く間隔も狭い5本針、疑似餌は船頭が作った短い短いビニール片を針に引っ掛けるだけの仕掛けです。暗いうちは下の2本にシラサエビを付けなさいとのことです。
 出船し、友が島の手前で釣り始めます。
 富田は第2投で25センチ級を早くもゲットです。その後、場所を変わりながら釣ります。森さんですが、最初は不調でしたが途中ダブル、トリプル、フォースと釣りまくります。もっともフォースでは大きい2匹を海に返していましたが。
 結局、富田は28.5センチを頭にメバル21匹をゲットです。
 森さんも同サイズを20匹ゲットです。
 当日はメバル以外に、海タナゴ、ガシラ、チャリコ、磯ベラも釣り、互いに5目達成で
す。
 船頭の話では今日は食はへんなということでしたが(トップは39匹)、森さん共々満足の一日でした。
 荒神丸は例会に使うにはもうひとつですが、平日プライベイトに利用するには良い船だと思います。乗り合いではなく貸切にすればよいのかも知れません。
 いずれにしろ、加太の海は魚影が濃いと思いました。
 また海タナゴの良形が釣れたので、海の中はもう春かなぁ〜


以上、富田 記
RET TOP