ちょっと遅かったかな?
和歌山・美浜 福丸の赤イカ(8月例会)
|
<<天田>>
美浜港を夕方5時に出港し、南へ1時間半走り白浜と椿の沖合い2km位で赤いかをねらう。船頭は岸よりの僚船も全然当りなしを電話で交信している。森西さんだけが、「あれあれ」と言いながら時にはダブルで7ハイ上げた。釣り場を僚船の方へ移動したが相変わらず全然ダメ。結果的にはイカボーズが7名。
たまりかねてサバ狙いで美浜沖へ午後10時半頃移動。ところがサバも船頭の言う棚で探ったが全然ダメで、サバボーズは6名。
不思議なことにこの状況の中で私の隣に居た岡田章さんが7匹上げた。岡田さんはイカも4ハイ釣ったし名人ですな。
全体に不振であったので幹事の丹松さん、色々気苦労をかけご苦労さまでした。
船頭の話では赤いかは時期的に遅く、スルメイカも釣れておらず時期が遅いと言っていた。
福丸のホームページの釣果を見ると8月始め頃まではイカが釣れていたが後はがくんと落ちている。
久しぶりに不漁土産に「いわしの冷凍」を2パックもらった。昔は釣れなくて土産にわかめ、冷凍イカ、干物、色々ともらったものだ。
私は赤いか2ハイ、サバ2匹で、いかは刺身にして美味しく、サバはシメサバにし美味しくいただいた。
|
日 時 |
2005年8月20日(土) 晴 波静か 出船午後5時 翌日1時まで |
場 所 |
白浜・椿沖で赤いか、美浜沖でサバ |
釣 り 船 |
福丸 |
仕 掛 け |
赤イカ船頭仕掛(1000円)
幹糸4号(140〜枝〜85〜枝〜67〜枝〜90〜枝〜130cm〜錘)エダス1.5号(16cm)、スッテ2.5号4個、錘40号 |
参 加 者 |
左舷前から 樽井、天田、岡田A、大島、宮崎、安井、丹松
右舷前から 矢野、森西、佐藤、森、加納、岡田H、富田 |
釣 果 |
赤いか17杯 (竿頭 森西さん7ハイ 森西さんは市販の仕掛)、
サバ 17匹 (竿頭 岡田Aさん7匹) |
<<釣行記>>
<<矢野さん>>
釣果はマイカ1、アジ1
今回は釣りの用意をしている時から余りモチベーションが上がりませんでした。乗船する際は、今日は駄目だろうと意を強くしました。しかし、白浜の千畳敷、3段壁を間近に見ることができ楽しい観光船でした。日は不明ですが白浜の花火大会を海から見物するのは乙な物と船頭が言ってました。
来年は如何ですか。
数年前、私が幹事をした鳥羽の鯛釣りを思い出しました。その時は鯛はおろか、外道も何一つ釣れないというパーフェクトゲーム、お土産はワカメの干物、この記録は当分破られることがないでしょう。幹事さん、余り気になさらないように!
|
以上、 天田 記(富田 改変)
|
  |