鳥羽・石鏡 平吉丸 タイ(4月例会)

釣 行 日 2001年4月21日 出船12:00、納竿18:00
天   候 曇り時々雨、風 微風、波 0.5〜1.0m、気温約10℃(寒い)水温(不明)
行 き 先 石鏡(鳥羽)、釣り場 5マイル(釣り場の呼称)、釣り船 平吉丸
対 象 魚 タイ
仕 掛 け 胴突き3本針、全長 約5m、ハリス 1.8m、伊勢尼12号
錘30号〜60号
餌 ウタセエビ(生きエビ)
釣   果 ワカメ一束(全員)、ウタセエビ少々(2〜3人)
(その日の平吉丸ホームページには『一生懸命、頑張りましたがボーズでした。』 )
ワカメは味噌汁 酢物と用途いろいろ、ウタセエビはかきあげ )
<<釣行記>>
<<矢野さん>>
 みごと完全試合達成! 
 外道もなし。(兄弟船の健勝丸も同様)
 何も言うことは有りません。全員釣果に差が出なかったせいか帰途は和やかな雰囲気だったのが幹事としてせめてもの救いでした。

以上、天田 記(富田 改変)
 RETTOP