明石 東二見で タコ釣り 8月例会



釣行日 2000年8月12日(土)    5時出港 12時納竿
宿 泊 フィッシングセンター(風呂・クーラー付き 電話 078-942-2020)
天 候 coffee time
行 先 明石 東二見 俊郎丸 
対象魚 タコ、外道でアジなど
仕掛け 船頭仕掛けタコてんや、さびき
釣 果  佐味  タコ 2匹
天田  タコ 1匹(9時45分) 、豆アジ1匹、鰯小2匹
加納    (゚.゚) あじ中型以上8匹、せいご2匹、こち(魚名 不明) 1匹
           その他  子さば いわし 小あじなど持ち帰った小物もあります。
岡田A   (゚.゚)
岡田    (゚.゚)
山本    (゚.゚)
丹松    (゚.゚)
<<ちょっとコメント>>
<<天田>>
 行きの車の中で、また泊まりのフィッシングセンターで一杯やりながらタコ談義に話が弾んだ。
 
沢山捕れ過ぎてクーラーでは足りず釣道具屋のおじサンにトロ箱を用意してもらったはなし、食べてきれずに残った物は、はらわたを出してビニール袋に入れて冷凍しておけば正月迄持つはなし、ゆでる時のコツは時間加減(3分とか、2分とか)をうまくやらないと硬くなって旨みがなくなるはなし、酒で柔らかく煮るとおつまみに最高だとか、 釣り上げる時は船べりにくっついたら離れへんで気を付けよなど。 男はついつい初心者に教えたがるものだ。これで今まで日本は栄えてきたのだが。
 ところがです、今回は様子が一変した。タコちゃんは今年から週休2日制に突入したのでしょうか??? それとも盆休みでしょうか??? 今年は不漁年にあたっているのでしょうか?
 なんと7人で3匹と云う信じられないお粗末な結果に終わりました。
 もうタコ料理も冷凍保存もありません。タコを諦めてさっさと外道に精進された方もおられました。外道については報告のあり次第掲載します。が・・・・・

以上、天田 記(富田 改変)
RETTOP